ブログ
タグ: 決算・開示支援 の付いたブログ記事
- 「決算・監査コストの最適化マニュアル」発売!
- こんにちは、内部統制大好き会計士の浅野です!さてYoutubeやTwitterではすでにご案内しておりますが、ついに新刊「決算・監査コストの最適化マニュアル(中央経済社)」が発売となりました!■本書の概要企業の決算・監査対応を取り巻く環境はどんどん厳しくなっている昨今。たとえば、 ・収益認識など会計基準の複雑化、 ・KAM導入、監査基準改訂に伴う監査の厳格化、 ・四半期・JSOX対応など、決算・監 [...]
詳細を見る
- 2021年05月14日
- タグ: Collegiaの活動IPO支援リスクマネジメント内部統制構築決算・開示支援財務会計
- 今週は連結決算支援や経営会議のために・・・
- こんにちは、浅野です。ようやく夏休みムードを脱し、今週は毎日クライアント様にお邪魔し、連結決算のお手伝いや経営会議へ参加させて頂く予定です。連結決算支援作業では、早期化と正確さの料率を目指し、チェック&分析作業および調書化作業を担当させて頂いておりますが、つくづく決算を早期化するためのポイントは「急がば回れ」だなとあ、感じます。数字を作るところまでをゴールに設定するのではなく、面倒でも分析やチェッ [...]
詳細を見る
- 2018年08月22日
- タグ: 決算・開示支援その他
- メンバーに心から感謝
- こんばんは、浅野です。 早いもので今日から3月ですね。 ようやく12月決算会社様の決算申告が一通り終わりましたが、弊社では明日、連結決算支援業務の締切がある関係で、まだまだピークが続いています。 連日連夜遅くまで対応してくれているメンバーに心から感謝です。
詳細を見る
- 2018年03月01日
- タグ: 決算・開示支援Collegiaの活動
- 連結決算早期化と組織的対応のプロジェクト
- こんにちは、浅野です。 先週末、12月期の連結決算講評会をして参りました。 前年中間期から開始した連結決算早期化と組織的対応のプロジェクト。
所用日数の面でも、品質向上の面でも着実に効果が現れてきています。
詳細を見る
- 2018年03月12日
- タグ: 決算・開示支援Collegiaの活動
- 弊社の冷蔵庫(一部)をお見せします♪
- こんにちは。 さて、来週から3月決算の決算作業が本格的に始まります! 決算作業に向けて準備万端です! 社員一同気合い入れて頑張ります!
詳細を見る
- 2018年04月11日
- タグ: 決算・開示支援Collegiaの活動
- Collegiaの活動
-
3月決算のレビュー作業と申告作業もいよいよ佳境。 何週にもわたって土日も含めて連日遅くまで対応してくれているスタッフの皆さんに本当に感謝です。
というのも、弊社は決算に当たり、ただ単純に税額計算と申告書の作成を行うだけではなく、その前にリスクアプローチによる決算レビューのために相当な時間を使うからです。
...
むしろ税額計算よりも決算レビューに圧倒的な時間を費やしています。
なぜ [...]
詳細を見る
- 2018年05月13日
- タグ: Collegiaの活動決算・開示支援
- 数字は生き物です
-
こんばんは、アソシエイト一井です。 まもなく5月も終わりを迎えますが、弊社クライアントの決算支援作業も大詰めを迎え、残すところ申告のみとなって参りました。最後まで気を抜かずメンバー一丸となって頑張ります! ちなみに弊社決算支援は単純な税額計算にとどまらず、決算を通じてクライアントの経営状況を的確に捉え会計・税務面で最適な助言ができるよう努めております。 そのため単純なチェック作業や計算作業では [...]
詳細を見る
- 2018年05月28日
- タグ: 決算・開示支援経営Collegiaの活動
- 弊社フェローの武田会計士によるセミナーに参加しました
-
弊社フェローをしてくれている武田会計士が、日本公認会計士協会で決算早期化のセミナー講師をされるとのことで初めて参加して参りました。
武田会計士のメソッドは弊社の決算早期化案件でも参考にさせてもらっています。
しかしながら、彼が最後に語っていたことは日々の仕事における姿勢について。
...
上場企業経理経験者の立場から、我々会計士が経理現場担当者から普段どのように見られているのか、そ [...]
詳細を見る
- 2018年06月04日
- タグ: 決算・開示支援Collegiaの活動その他
- 弊社の特徴は何といっても決算レビュー!
-
こんにちは、浅野です! 日本なんとか決勝トーナメント進めましたね!とりあえずホッとしました・・
さて弊社では少し前から3月、4月決算クライアント様への決算講評会が目白押しでしたが、ようやくひと段落。
...
弊社では自分たちの仕事をタックスロイヤー、ないし会計税務用心棒と位置付けているため、単に仕訳をきったり税額計算するだけでなく、決算レビューに相当の時間をかけて、 ・その過程で発 [...]
詳細を見る
- 2018年06月28日
- タグ: Collegiaの活動決算・開示支援節税対策経営
- 【OBC主催】内部統制効率化×決算早期化セミナー開催のご案内
- こんにちは、浅野です!ついに梅雨が明けましたねー!いよいよアウトドアのシーズン到来です!この夏も、キャンプやパックラフト、釣りなど海に山に、夏を満喫しようと思います。さて、9/17(火)、『勘定奉行にお任せあれ~!』のOBC様にて、弊社フェローの武田雄治公認会計士と、『内部統制効率化×決算早期化』セミナーに登壇させていただくことになりました!上場企業、これから上場を考えておられる企業の [...]
詳細を見る
- 2019年07月26日
- タグ: Collegiaの活動内部統制構築決算・開示支援財務会計リスクマネジメント経営
- OBC主催内部統制効率化セミナーの様子が掲載されました
- こんにちは、浅野です。さて9/17にOBC様主催で開催されました、内部統制効率化×決算早期化セミナー。おかげさまで60社を超える、皆様にご参加いただきました。ご参加くださった皆様、ありがとうございました。一部ではありますが、当日の様子がOBC様のHPに掲載されましたので、是非ご覧下さいませ。https://www.obc.co.jp/special/ipo/report/42?fbcl [...]
詳細を見る
- 2019年10月31日
- タグ: Collegiaの活動内部統制構築決算・開示支援IPO支援
- フェラーリ、2年連続で世界最強のブランドに選出
- こんにちは、浅野です!さて少し前のニュースになりますが、弊社のクライアントでもある、高級スポーツカーブランドのフェラーリさんが、2年連続で世界最強のブランドに選出されたとのこと。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200125-00000004-msportcom-moto&fbclid=IwAR2MG1Dd2qtLIfrw_GpVLuMyAyNsFP [...]
詳細を見る
- 2020年02月06日
- タグ: Collegiaの活動内部統制構築決算・開示支援
- 日経新聞朝刊に「今から始める・見直す 内部統制の仕組みと実務がわかる本」の広告掲載いただきました。
- こんにちは、浅野です!さて今朝、何気なく日経新聞を手にすると・・・1面の広告で拙著「今から始める・見直す 内部統制の仕組みと実務がわかる本」を掲載頂いていることに気がつきました!絶賛発売中の弊社フェローの武田雄治会計士の新刊図書も掲載されていますよ。中央経済社さん、ありがとうございます!!グローバル×内部統制×効率化でお悩み、内部統制コンサルティングのご相談は、ぜひ弊社まで [...]
詳細を見る
- 2020年02月20日
- タグ: Collegiaの活動内部統制構築財務会計決算・開示支援
- 3月決算に向けて
- こんにちは。石田です。さて、気が付けば2020年も約1/4が過ぎようとしてますね。早いものです。私たちの業界は、年明け早々12月決算や確定申告対応を行い、一息ついた後3月決算の対応を行うことになります。その為、毎年上半期は常に全力で駆け抜けております。約2週間後には3月決算対応が始まりますので、スムーズに対応できるよう前期調書などを見直して事前にしっかり準備したいと思います!
内部統制(JSOX [...]
詳細を見る
- 2020年03月18日
- タグ: 決算・開示支援
- 開示すべき重要な不備の集計(1-3月)
- こんにちは、桑野です。
私が調べた限りにおいて、今年の1~3月に提出された内部統制報告書において「開示すべき重要な不備」が開示された件数は、合計で12件ありました。
内訳は、不適切な会計処理に起因するものが10件、従業員不正に起因するものが2件でした。プロセス別では、決算・財務報告プロセス、業務プロセスレベルの不備が多く見受けられました。
内容を具体的に見てみ [...]
詳細を見る
- 2020年04月11日
- タグ: 内部統制構築リスクマネジメント経営財務会計決算・開示支援
- 企業決算・監査等への対応に係る連絡協議会(その1)
- こんにちは、桑野です。
金融庁が中心となり、「新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた企業決算・監査等への対応に係る連絡協議会」が4/3に設置されていますが、各団体が発表している情報をまとめておきます。
(経済産業省HPより)定時株主総会の開催時期について
https://www.meti.go.jp/covid-19/kabunushi_so [...]
詳細を見る
- 2020年04月13日
- タグ: 財務会計経営決算・開示支援
- 企業決算・監査等への対応に係る連絡協議会(その2)
- こんにちは、桑野です。
企業決算・監査等への対応に係る連絡協議会より4/15に「新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた 企業決算・監査及び株主総会の対応について」発表がありましたので、情報をアップデートします。
(金融庁HPより)
https://www.fsa.go.jp/news/r1/sonota/20200415/20200415.html
&nb [...]
詳細を見る
- 2020年04月16日
- タグ: 財務会計経営決算・開示支援
- 企業決算・監査等への対応に係る連絡協議会(その3)
- こんにちは、桑野です。
4/25の日経新聞に「決算、コロナの影響緩和」との記事がありましたのでご紹介します。銀行融資や資金調達を円滑にするため、見積り要素が大きい引当金やのれん、固定資産の減損などについて、日米欧の当局が会計基準を柔軟に運用できるよう動き始めたというものでした。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58496340U0A42 [...]
詳細を見る
- 2020年04月27日
- タグ: 財務会計経営決算・開示支援
- 企業決算・監査等への対応に係る連絡協議会(その4)
- こんにちは、桑野です。
企業決算・監査等への対応に係る連絡協議会の情報がアップデートされていますので掲載いたします。日本公認会計士協会より、会社法の監査意見の形成にあたって、監査意見及び経営者確認書に関する留意点が、監査上の留意事項(その5)として取りまとめられています。
(日本公認会計士協会HPより)
新型コロナウイルス感染症に関連する監査上の留意事項(その [...]
詳細を見る
- 2020年05月11日
- タグ: 経営財務会計決算・開示支援