ブログ

タグ:  税務会計  の付いたブログ記事

収益認識基準の改訂
こんにちは、浅野です。さて今日は古巣のKPMGにて、収益認識基準改訂に伴う会計・税務上の影響に関する研修に参加してきました! IFRSコンバージェンスの一環として、2021年4月1日以後に開始する(連結)事業年度より、新たな収益認識基準が適用されます。収益認識は企業業績測定の根幹ですので、この基準の改訂により、中小企業を除く多くの国内企業が対応に迫られることになると予想されます。また監査義務のな [...]
詳細を見る
2018年08月23日
タグ: 財務会計税務会計その他
償却資産の申告制度の見直しを検討中
こんばんは、アシスタントの田村です。償却資産の申告制度の見直しが検討されています。償却資産に係る固定資産税の計算基準日は1月1日で保有する資産に対して課税されます。現在の申告制度としては、前年から増減した資産の種類等を毎年1月31日までに申告し、自治体がその資産の価格を決定して税額を納税者に通知する制度となっています。償却資産の申告制度の見直しが検討されている背景としては、計算基準日が申告期限とも [...]
詳細を見る
2018年08月30日
タグ: 税務会計その他
公式FBはじめました!
会計税務コンサルティング、企業参謀のコリージアインターナショナル公式FBページ始めました! 応援よろしくお願い申し上げます!
詳細を見る
2017年03月17日
タグ: IPO支援M&A・組織再編国際税務資本調達・資本政策内部統制構築節税対策決算・開示支援Collegiaの活動財務会計税務会計経営その他事業承継支援
消費税増税まであと1年
こんにちは。 9月下旬に入り風の中に秋を少しずつ感じるようになりました。 季節の変わり目は体調を崩しやすいので皆さん体調管理に気を付けましょう。 さて、消費税増税まであと1年になりました。 企業様によっては消費税増税、軽減税率の対応を行っているかと存じます。 事前に準備をしっかり行い、しっかり対応できるようにしましょう!
詳細を見る
2018年09月26日
タグ: 税務会計節税対策
日経より申告について
昨日の日経一面より。 弊社は全クライアントに電子申告にて対応していますが、正直国税の電子申告ソフト「e-Tax」はPDFファイルを添付できないため、申告書本紙は電子申告しても、会計システムで作成した決算書や内訳書、概況書、消費税申告書は紙で郵送しなければならないなど、二度手間の対応を余儀なくされています。まずはPDF添付できるように機能改善を強くお願いしたいです(なお地方税の電子申告ソフトeL-T [...]
詳細を見る
2017年04月20日
タグ: 税務会計その他
配偶者控除及び配偶者特別控除の見直し
こんばんは、アソシエイト一井です。 3月決算業務もひと段落し、今週からは別の仕事にシフトしています。 話はかわりますが、平成29年度の税制改正では、配偶者控除及び配偶者特別控除が見直され、配偶者との合計所得金額が1,000万円を超える居住者については配偶者控除の適用外とし、配偶者特別控除の対象となる配偶者の合計所得金額を38万円超123万円以下(改正前76万円以下)に引き上げるようです。 要は所得 [...]
詳細を見る
2017年05月29日
タグ: 税務会計その他
電子申告を行う上での注意点
こんにちは。石田です。 6月も中旬に入り3月決算の会社様にとっては株主総会そして税務申告を行われる会社様もいるかと思います。 税務申告を電子申告にて行っている会社様は1点注意が必要です。 地方税ポータルシステムeLtaxは6/19より添付ファイルの取り扱いが変更となります。それに伴い従来は添付可能としていた、一太郎(.jaw.jbw, .jfw, .jtd)、ロータス(.wk1, .wk3, [...]
詳細を見る
2017年06月13日
タグ: 税務会計その他
過大役員退職給与を巡る税務訴訟
こんにちは、アシスタントの田村です。 過大役員退職給与を巡る税務訴訟では,「功績倍率」について納税者と税務当局の主張が相違することも多いですが、役員退職給与の算定方法として,功績倍率法を用いること自体は,実務上広く定着している話です。 平成29年度の税制改正では,原則損金算入が認められている役員退職給与のうち,業績連動型の役員退職給与について損金算入が制限されることになりました。この点,功績倍率法 [...]
詳細を見る
2017年06月15日
タグ: 税務会計その他
電子申告をもっと普及させる施策を!
こんにちは、アソシエイトの丸山です。 電子申告割合は、日本ではまだ使い勝手が悪く65%の割合に留まるなか、エストニア、韓国、英国、フランスの4カ国は95%超と対応が進んでます。近い将来にもこれらの国に追いつくような施策を期待します!https://www.nikkei.com/article/DGKKASFS19H4Q_Z10C17A6PP8000/
詳細を見る
2017年06月20日
タグ: 税務会計その他
「改正後の試験研究費の範囲」のための再計算
こんにちは、アシスタントの田村です。 平成29年度税制改正では,研究開発税制の総額型,中小企業技術基盤強化税制ともに試験研究費の増減割合( 増減試験研究費割合 )に応じて控除率等が変動する仕組みに改められた他,試験研究費の範囲が拡充された。この点,同割合の算定には,過年度分の試験研究費の額が必要となるが,この額についても,新サービスの開発に係る試験研究のための一定の費用が加えられた「改正後の試験研 [...]
詳細を見る
2017年06月22日
タグ: 税務会計その他
情報提供者への懸賞金は課税?非課税?
こんにちは、アソシエイトの丸山です。先日、未解決誘拐事件についてのニュースを見ました。ふと、情報提供者への懸賞金は租税特別措置法などで非課税扱いになっているのか気になりましたが、現時点では課税対象のようです。 懸賞金をもらった場合は、確定申告が必要になり、所得税、住民税が増加してしまい、しかも、専業主婦の方であれば所得があがり配偶者控除を受けることができなくなるかもしれません。 事件解決のためにも [...]
詳細を見る
2017年07月04日
タグ: その他税務会計
配偶者控除及び配偶者特別控除の見直しについて
こんにちは。アシスタントの田村です。 国税庁は6月30日に平成29年度税制改正に対応した「配偶者控除及び配偶者特別控除の見直しについて」と題する各種情報を同庁ホームページに掲載しました。 平成29年度税制改正により月々等の源泉徴収の対象となる控除額38万円の「源泉控除対象配偶者」に該当する場合には,扶養親族等の数に1人を加える扶養親族等の数の算定方法の変更や,実務上において今秋にも提出する運びの給 [...]
詳細を見る
2017年07月07日
タグ: 税務会計その他
試験研究費に係る税額控除制度
こんにちは。アシスタントの田村です。 29年度税制改正の申告要件の見直しにて,試験研究費に係る税額控除制度等について,調査に基づく更正で法人税額が増加したことにより控除上限額が増加した場合には,職権更正で控除額を増加できる仕組みとなります。 この改正に伴い,過年度分の試験研究費について税額控除の対象となるべきものが一部漏れていた場合に,更正の請求をすることでベースとなる試験研究費の額を増額できるよ [...]
詳細を見る
2017年07月13日
タグ: 節税対策税務会計
会社から出張手当が出た時の所得税の取り扱いについて
こんばんは、アシスタントの田村です。 先日、会社から出張手当が出た時の所得税の取り扱いについて調べました。(第9条第1項第4号) 出張手当については、通常必要であると認められるものは非課税になるようです。(所得税法第9条第1項第4号) 通常必要であるとは以下の基準に照らし合わせて判断します。 (所得税基本通達9-3) ... (1)その支給額が、その支給をする使用者等の役員及び使用人の [...]
詳細を見る
2017年07月27日
タグ: 税務会計
平成30年年末調整について
こんばんは10月に入り、早い会社では11月から平成30年分の年末調整の案内を開始するところもあるのではないでしょうか。平成29年度税制改正により見直された配偶者控除又は配偶者特別控除の控除額の適用に当たり、給与所得者としては、改正後初めて「給与所得者の配偶者控除等申告書」を給与支払者に提出する必要があります。平成29年度税制改正により、従来の「給与所得者の配偶者特別控除申告書」については,平成30 [...]
詳細を見る
2018年10月05日
タグ: 税務会計その他
連結納税の事務負担軽減
こんにちは、浅野です。本日は、午前はクライアントの月次経営会議@東京→午後は税務調査対応最終日@横浜です。さて今朝の日経新聞に連結納税の事務負担の軽減検討に関するニュースが出ていました。連結納税制度は複数の企業を要する企業グループが、個別に税務申告を行うのではなく、グループ全体で所得を計算し申告する仕組みです。たとえばグループ内のA社では利益が出ているが、B社では赤字、といったグループの [...]
詳細を見る
2018年10月12日
タグ: 税務会計その他
消費税率引上げについて
こんにちは。アシスタントの田村です。消費税率の引上げ(8%→10%)が来年の2019年10月1日から施工させることが決定いたしました。5%から8%への引上げの際にも、消費税法の原則的な取扱いと経過措置の内容の混同等により、施行日前に契約を締結していれば譲渡日が施行日以後であっても旧税率が適用されるのではないか等の誤解が実務の現場でよく見られました。そこで、適用税率の原則を改めて確認したい [...]
詳細を見る
2018年10月19日
タグ: 税務会計
法人カードの利用明細の保管だけでは税務上ダメ?
こんにちは、浅野です。さて皆さまの会社ではAMEXなど、法人名義のクレジットカードを利用されていませんか?通常クレジットカードには、カード会社からその月ごとに利用明細が発行されますが、法人カードの場合も同様です。カード利用明細には、いつ、どの店でいくら使ったかが一覧になってますよね。実務上、このカード会社発行の利用明細を保管するのみで、いちいち領収書は保存する必要がなければとても楽ですね。実は先日 [...]
詳細を見る
2018年10月19日
タグ: 税務会計
消費税の軽減税率について①
こんばんは。アシスタントの田村です。前回に引き続き消費税増税に関する、経過措置について書きたいと思います。消費税がかかる資産の譲渡等のうち一定のものには、旧税率8%が適用される経過措置が設定されております。消費税率の経過措置の適用については事業者の選択(任意)ではなく、それぞれの経過措置で設定されている要件を満たす場合は必ず旧税率の8%を適用しなければなりません。したがって、仮に経過措置が適用され [...]
詳細を見る
2018年10月25日
タグ: 節税対策税務会計
所得拡大促進税制について
こんにちは。アシスタントの田村です。 先日調べた、所得拡大促進税制についてご説明したいと思います。 所得拡大促進税制の要件は以下の通りです。 ①基準事業年度(平成24年度)の雇用者給与等支給額と比べて、平成29年度の雇用者給与等支給額が、3%以上増えていること。... ②雇用者給与等支給額が前事業年度(平成28年度)以上であること。 ③平均給与等支給額が平成28年度より、平成29年度より上回 [...]
詳細を見る
2017年08月10日
タグ: 税務会計
賞与について
こんばんは。 今週は賞与について色々と調べました。 1年間に4回以上の賞与がある企業における社会保険料算定の仕組みが変わります。 社会保険料算定にかかる報酬額には、名称の如何を問わず、被保険者が労務の対償として受けるすべてのものが含まれます。ただし、臨時または3か月を超える期間ごとに支給されるもの(例えば賞与)については報酬から除外されるため、計算に含めません。つまり、賞与は原則的には報酬から除外 [...]
詳細を見る
2017年08月24日
タグ: 財務会計税務会計経営
ビールがおいしい!
こんにちは。 最近は天気も良くなり暑さが厳しく、ビールがおいしい気候になりましたね。 ところで22日政府は交際費の一部を損金とする特例措置について、平成29年度末までの適用期限を平成31年度末2年延長する方向で検討に入りました。引き続き企業に飲食店での接待を促し、消費の拡大を図るとのことです。
詳細を見る
2017年08月29日
タグ: 税務会計
福利厚生費に認められる社員旅行
こんばんは、アソシエイト一井です。最近は気温も落ち着きめっきり過ごしやすくなりましたね。秋には社員旅行など行かれる企業様も多いのではないでしょうか。  その社員旅行、福利厚生費として計上するには一定の要件があります。ざっくりいうとみんなで(全体の50%以上の参加)常識の範囲内(10万円/人が限度)で楽しみましょう、というもの。福利厚生の趣旨からすれば当然の事でもありますよね。  社員旅行の計画を立 [...]
詳細を見る
2017年09月04日
タグ: 税務会計経営節税対策
台湾旅行と税改正
こんにちは。 私は旅行が好きで、日程は未定ですが今度台湾へ旅行しようと考えております。旅行プランを考えるだけでうきうきして楽しみが増していきます。 そんな中、台湾行政院(内閣)は4日、法人税率を現行の17%から20%に引き上げることなどを柱とした法案を立法院(国会)に近く提出すると発表しました。 ... 法案が可決されれば、来年1月以降に順次施行される見通しとのことです。 http [...]
詳細を見る
2017年09月05日
タグ: 税務会計その他
『租税調査研究会』の勉強会に参加してきました
こんばんは! 気が付けば今年も残り3か月となり気温も過ごしやすい季節となりました。外を歩けばセミの鳴き声が響いてたことが昨日の様に思います。 そんな中、弊社が加盟している国税OBを中心とした税務研究会である『租税調査研究会』の勉強会に参加してきました。 内容としては国際課税のテーマであり、様々な国際課税について研究致しました。 ... 昨今はグローバル展開している企業様も多い中、国際 [...]
詳細を見る
2017年09月20日
タグ: Collegiaの活動税務会計国際税務
印紙税について
こんばんは。アシスタントの田村です。 本日は印紙税について知ったことをご紹介します。 顧客を紹介するという行為は「請負」には該当せず、委任契約にあたるため、一般的な顧客紹介契約であれば、印紙税は不課税となり、収入印紙の貼付は不要です。 また、顧客紹介は、通常は「売買、売買の委託、運送、運送取扱い、又は請負に関する2以上の取引を継続して行う」ものではないため、7号文書の継続的取引の基本となる契約書 [...]
詳細を見る
2017年09月21日
タグ: その他税務会計財務会計
香港の法人税率
こんばんは、アソシエイトの丸山です。 香港の法人税率は、既に、他国と比較すると非常に低いのですが、更なる軽減税率が発表されました!弊社クライアント様でも複数社、香港に会社を保有しているので、注目していきたいと思います!https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22116060R11C17A0FF1000/
詳細を見る
2017年10月17日
タグ: 税務会計節税対策その他
契約と印紙税
おはようございます。 最近は新規のお客様からご相談を頂くことが多く、非常にありがたいと思っております。一つ一つのご縁を大切にしていき少しでもお客様のお役に立てるよう社員一同励みたいと思います。 さて、新規のお客様と契約を結ぶ際には印紙税について判断が必要になってくると思います。 ... グローバル化が進み国外のお客様と取引を行う企業様も多いのでないでしょうか。その際に収入印紙の貼り付 [...]
詳細を見る
2017年10月24日
タグ: 節税対策税務会計
節税対策とはいえ…
こんばんは。アソシエイトの一井です。台風が去って晴れたと思いきや木枯らし一号が吹きすさぶ一日となり、冬の到来を感じる今日この頃です。 さて、冬とは無縁のシンガポール子会社におけるタックスヘイブン税制の事業基準を巡る争いが最高裁で決着したようですね。そこで「主たる事業」の判定基準が明示されたようですが、租税特別措置法66条が適用される形となり、改めて事業活動の実態性を強調するものとなりました。 [...]
詳細を見る
2017年10月30日
タグ: 節税対策税務会計
法人に対する税務調査結果
こんばんは、アソシエイトの丸山です。 国税庁が今年6月までの一年間の法人に対する税務調査結果を公表しました。法人税では8割近くの法人で申告漏れが見つかったようです(^_^;) 消費税は追徴税額が昨年より大幅増となっています、恐ろしい結果ですね。 弊社ではクライアント様が追徴課税されることのないよう、決算時にはしっかり分析し、税務調査が入っても戦えるようしっかり準備してます!
詳細を見る
2017年11月07日
タグ: Collegiaの活動税務会計その他
軽減税率は怖くない!(日経より)
軽減税率は怖くない!(日経より)   日経にこんな記事がありました。     消費増税は怖くない お店はファン増やせ(日経MJ):日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37109780Q8A031C1H46A00/   ものは捉えようですね。 費用対効果を鑑み、できることを一緒に考えていきま [...]
詳細を見る
2018年11月06日
タグ: その他Collegiaの活動税務会計節税対策
こんばんは。アシスタントの田村です。 2018年度税制改正の所得税改革案として、会社員しか恩恵を受けられない給与所得控除を縮小し、会社員以外にも適用される基礎控除を増やす案が議論されています。現在、38万円の基礎控除を50万円程度に増やす案が有力です。いま給与所得控除の適用を受けていないフリーランスなどの人は課税所得が圧縮できるため減税となります。
詳細を見る
2017年11月16日
タグ: 税務会計節税対策
相続税の連帯納付義務
こんばんは、アソシエイトの丸山です。 日経で興味深い記事が出ていました。相続税は連帯納付義務があるなんて、あまり知られていないですよね。相続したうちの誰かが滞納していれば、自分の分の税金を納付しているにも関わらず徴収されてしまうのです!相続者であるご兄弟など全員で、相続についてしっかりと話し合うことが重要ですね。https://style.nikkei.com/article/DGXMZO2338 [...]
詳細を見る
2017年11月21日
タグ: 税務会計
年末調整のセミナーに出席してきました!
こんばんは、アソシエイト一井です。11月最終週ですね。 先週、麹町税務署主催の年末調整のセミナーに出席してきました!税務署の方に所得税の平成30年改正事項などをメインにお話しいただき、いろいろと勉強になりました。 中でも配偶者特別控除の枠が広がり、より女性が社会で活躍できる環境の整備が推し進められているようです。控除額を気にしながら働くため労働時間に縛りが生じ、地位向上の妨げになっていた側面もある [...]
詳細を見る
2017年11月27日
タグ: Collegiaの活動税務会計財務会計
交際費の損金算入の延長(日経より)
おはようございます、アソシエイトの丸山です。 年末も近づいてきて、2018年度税制改正の方針も固まりつつあります。 中小企業の交際費の損金算入については、現状と変わらない方針で安心ですね。 個人的には、賃上げした企業に対しての大幅な法人税の減税がどこまで叶うのか気になるところではあります。 今後の動向に注目していきたいと思います。https://www.nikkei.com/article/DGK [...]
詳細を見る
2017年11月28日
タグ: 節税対策税務会計その他
国税庁のNETTVをご存知ですか?
こんにちは。 気が付けば今年も残り1か月ですね、早いものです。 さて、皆様は国税庁のHPにありますインターネット番組(Web-TAX-TV)をご覧になったことはありますでしょうか。こちらは税に関しての動画が視聴できるようになっております。年末調整や法定調書についても動画がありますのでご興味ある方はぜひご覧ください。 https://www.nta.go.jp/webtaxtv/
詳細を見る
2017年11月29日
タグ: 税務会計経営その他
2020年、電子申告が義務となります
こんばんは。アシスタントの田村です。 政府・与党は2018年度税制改正で、企業の法人税、地方法人税、消費税の電子申告を2020年度から義務化する方針を固めたました。資本金1億円超などの大企業を対象となります。サイバー攻撃や災害などでインターネットが利用できない場合に限って紙での申告を認めるようです。情報通信技術の進展を踏まえ、電子申告の普及を目指すようです。
詳細を見る
2017年11月30日
タグ: 税務会計経営その他
税金的に有利なタイミングを!
こんばんは、アソシエイトの丸山です。 昨日の日経ですが、法人税の実質負担20%と目を引く見出しの記事が出ました。 まだ確定ではなく、賃上げやIOT 投資を条件とした引き下げにする方針とのこと。 アメリカでの税率引き下げの動きなどに影響を受けたようですね。 今後の動向に注目し、賃上げ、IOT投資を税金的に有利なタイミングを見逃さないようにしましょう!https://www.nikkei.com/ar [...]
詳細を見る
2017年12月05日
タグ: 税務会計経営その他
所得税の増税は…(日経より)
こんにちは、アソシエイトの丸山です。 なにかと話題になった2018年税制改正、所得税の増税は年収850万円超の方が対象ということで決着がつきました。 適用は2020年からになります。 その他の税背改正についても、順次取り上げていきます!https://www.nikkei.com/article/DGKKZO24507930R11C17A2EA2000/
詳細を見る
2017年12月11日
タグ: 税務会計節税対策経営
マイナンバーの提供拒否
こんにちは、アソシエイトの丸山です。 今月末は法定調書の提出期限ですね。 法定調書の作成には、従業員や報酬支払先の個人の方のマイナンバーと収集する必要がありますが、マイナンバーの提供を拒否されてしまうケースもあるようです。 この場合、安易にマイナンバーを記載せずに提出すると、義務違反となってしまう可能性があります。 拒否された方には、法律で定められた義務であることを伝え、マイナンバー提供のお願 [...]
詳細を見る
2018年01月16日
タグ: 税務会計経営その他
チョコレートと消費税申告チェックシート
こんばんは。 本日はバレンタインデーですね! 皆さんチョコレートは貰えましたか? 私は残念ながら一つも貰えませんでした。 ... そんな中、国税庁HPにて消費税申告チェックシートが提供されました。 12月決算の会社様は今月末が申告期限となりますし、消費税計算は専門知識が必要でチョコレートみたいに甘くはないので、チェックシートを使って正しい納税をしましょう! http://www.nt [...]
詳細を見る
2018年02月14日
タグ: 税務会計経営その他
ICOに関する会計税務の諸論点
 昨晩は法人顧客として初めて仮想通貨、しかも海外でのICOに関するご相談を頂きました! そこで、色々調べたところ、国内では会計、税務ともに法規制が追いついておらず、グレーゾーンというか、ホワイトスペースが多く、こと税務に関しては課税されるリスクが高いことが改めて分かりました。 またクロスボーダーで実施する場合にはタックスヘイブンやPE、移転価格などの国際税務の問題も検討が [...]
詳細を見る
2018年06月07日
タグ: 国際税務節税対策財務会計税務会計
節税保険の実態(日経より)
こんにちは、浅野です。 さて、最近は過度に節税を意識した生命保険商品もあるようで、これらに規制がかかってしまうようです。 経営者を被保険者、受取人を会社とする生命保険自体は、経営リスクを移転させる観点から、また課税の繰延効果(内部留保効果)もあるため有用だと思いますので、弊社自体も、また多くの弊社クライアント様でも、今後どのような保険が税務上認められ、どのような商品が否認されるのか、注視してい [...]
詳細を見る
2018年06月28日
タグ: 税務会計節税対策
日産自動車、200億円申告漏れ指摘
こんにちは。本日の日経で、日産自動車が税務調査を受け200億円強の申告漏れの指摘を受けたようです。申告漏れの内容についてはタックスヘイブンに係る指摘とのことです。税務指摘について、日産自動車は争う姿勢をとっているので今後どうなるか注目ですね。https://www.nikkei.com/article/DGKKZO37465780X01C18A1CC1000/タックスヘイブン等の国際税務については [...]
詳細を見る
2018年11月08日
タグ: 国際税務税務会計
消費税の軽減税率について②
こんばんわ。アシスタントの田村です。 今回は消費税軽減税率の工事の請負等に係る経過措置ついてです。 事業者が、2013年10月1日から指定日の前日(2019年3月31日)までの間に締結した工事の請負に係る契約、製造の請負に係る契約及びこれらに類する一定の契約に基づき、施行日(2019年10月1日)以後にその契約に係る課税資産の譲渡等(目的物の引渡し等)を行う場合には、その譲渡等については旧税率8% [...]
詳細を見る
2018年11月08日
タグ: 税務会計
法人税の中間納付について
こんにちは。気が付けば今年もあと1か月半で終わりですね。早いものです。さて、3月決算の企業は法人税の中間申告の納付期限が今月末までです。納付を忘れてしまうと、延滞税が発生してしまいますので忘れず納付をしましょう!ちなみに、中間申告には下記2種類の方法があります。① 前年度実績に基づいた計算による申告(昨年の半分の税額を納付)② 仮決算に基づいて申告(中間申告期間を課税期間とみなして税額計算行い納付 [...]
詳細を見る
2018年11月13日
タグ: 税務会計
給与所得等で見積額との相違があれば支払者側で訂正ができます
こんにちは。 今年の年末調整では、「給与所得者の配偶者控除等申告書」が初めて提出されることになるが、特に留意したいのが給与所得者の合計所得金額の見積額の記載です。年末調整時に、給与等の実際の支払額と見積額に差異があることが判明した場合、原則、従業員に記載内容の訂正を求める必要がありますが、実務的には、一定の場合、給与等の支払者が訂正した上で、年末調整を行うことも容認させています。 その理由として [...]
詳細を見る
2018年11月15日
タグ: 税務会計
高級車を使った脱税スキーム?
こんにちは、浅野です。さて少し前のことになりますが、富裕層による「フェラーリ」など高級車を使った脱税の摘発事案が相次いでいる、というニュースがありました。小市民ながら、フェラーリに携わる公認会計士としては、・「フェラーリ」のブランドを汚しかねない記事見出し・「脱税」というワードに憤りを感じるとともに、どんな脱税手法なのか、思わずチェックしてしまいました(あくまで反面教材として)。ただ読んでみると記 [...]
詳細を見る
2018年12月05日
タグ: 税務会計節税対策
海外スマホゲーム事業者への消費税課税強化の報道について
こんにちは、浅野です。いよいよ今週から10月決算対応が本格稼働しており、年末まではほぼノンストップで仕事になりそうです!頑張ります!それはさておき、昨日朝日新聞にて、かなり衝撃的なニュースがでていました。国税局が海外のスマホゲーム配信業者に対する消費税の課税強化をしている という趣旨のものです。なかでも衝撃的であったのは、海外に拠点を有するGoogleプラットフォームによるゲーム配信について、国税 [...]
詳細を見る
2018年12月07日
タグ: 国際税務税務会計
新年あけましておめでとうございます!
新年明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願い致します!遂に2019年が始まってしまいましたね。年明けは償却資産税や法定調書対応で経理部の皆様はお忙しいと思いますが、もしお困りなら弊社ご相談ください!
詳細を見る
2019年01月09日
タグ: 税務会計
外部専門家へのストックオプション優遇税制
こんにちは、浅野です。本日の日経(電子版)にて、コンサルタントとしては大変気になるニュースが出てきました。それは、『外部専門家に対しても、ストックオプションの税制優遇』が適用されるようになるかも!?という記事です。いわゆる『適格ストックオプション』と呼ばれる、税制優遇の制度のことだと思われます(※)。 (※)弊社コラムでストックオプション税制について解説していますので、宜しければこちらもご参照くだ [...]
詳細を見る
2019年01月21日
タグ: 税務会計資本調達・資本政策IPO支援
確定申告はお早めに!
こんにちは。気が付けば2月になり、もうすぐ平成最後の確定申告が始まります。国税庁では「平成30年分の確定申告においてご留意いただきたい事項」を公表しております。https://www.nta.go.jp/information/release/kokuzeicho/2019/shinkoku/index.htm確定申告を行う方は、ぜひ上記ページをご活用してください!
詳細を見る
2019年02月06日
タグ: 税務会計
大法人等の電子申告義務化
こんにちは、浅野です!さて今日は「電子申告の義務化」について。国税当局より、対象となる大法人(資本金1億円超の企業)等に対して個別に案内が始まっているようです。 電子申告の義務化は2020/4以降開始事業年度より開始されます。そして当規制が適用されますと、対象となる大法人の申告(中間申告、修正申告含む)は、概況書や内訳書といった添付資料も含めて、すべての書類を電子申告により対応しなければならなく [...]
詳細を見る
2019年02月08日
タグ: 税務会計
チョコレートと軽減税率と私
こんにちは。明日は待ちに待ったバレンタインデーですね!昨年は、残念ながら義理チョコ1つしかもらえなかったので、今年はリベンジに燃えております!ちなみにですが、10月から開始される消費税の軽減税率について、チョコレートは原則対象になり8%課税になるかと考えております!軽減税率制度は複雑でチョコレートと同様ほろ苦いので、対応できるよう早めに準備しましょう!
詳細を見る
2019年02月13日
タグ: 税務会計
平成31年度税制改正大綱ー法定調書添付書類の不要化
こんにちは。 小出です。 平成31年度税制改正大綱が公表され、給与所得の源泉徴収票等に代表される一定の法定調書を 税務署等に郵送する場合に添付が求められていた各種書類が、平成31年4月1日以後は不要となることが判明しました。 現在でも、e-Taxを利用して申告・提出すれば添付書類は不要となりますが、紙での申告・提出を行う場合には 各種書類の添付が必要となります。 今回、初めて法定調書作成作業 [...]
詳細を見る
2019年02月13日
タグ: 税務会計
確定申告はお早めに!
こんにちは。気が付けば3月ですね。早いものです。さて、個人の確定申告の期限は3/15です。期限に間に合うよう早めに申告を行いましょう!
詳細を見る
2019年03月06日
タグ: 税務会計
確定申告まであと2日!
こんにちは。最近は暖かさを感じ、少し散歩でもしようかなといざ外に出ると花粉に襲われ、外に出るんじゃなかったと後悔することがたくさんあります(笑)花粉症の皆さん、外に出るときはマスク等の対策を必ずしましょう。さて、確定申告期限があと2日となりました。もうすでに確定申告を終えられている方もいらっしゃると思いますが、まだ申告していない方は期限まで必ず申告を行いましょう!
詳細を見る
2019年03月13日
タグ: 税務会計
国際的デジタル法人課税ルールの変更
こんにちは、浅野です。このたびシンガポール系投資企業様から新たに税務顧問に選んでいただき、本日契約締結して参りました!それにしても国際税務の課税ルールはここ数年、目まぐるしく変わっており、キャッチアップするのも一苦労です。。。今朝の日経記事でも、デジタル法人課税ルールの変更が書かれていました。https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45410290Z20C19A5 [...]
詳細を見る
2019年05月30日
タグ: 国際税務節税対策税務会計
京アニ放火事件に対する支援受付開始
こんばんは。アシスタントの田村です。7月に京都で発生した京都アニメーション放火事件の被害者や遺族を支援するため,京都府が9月9日より,被害者義援金の専用口座を開設し,義援金の受入れを開始しました。 今回の義援金は,京都府に対するものであるため,税務上の「国又は地方公共団体に対する寄附金」に該当するします。一定の手続を行うことで,寄附金控除等の対象となる。税務上,「国又は地方公共団体に対する寄附金 [...]
詳細を見る
2019年09月19日
タグ: 税務会計その他
消費税申告が1カ月延長可能に 企業の負担軽減となるか
昨日の日経の記事に、消費税の確定申告が1ヶ月延長可能になるニュースが紹介されおりました。多くの企業は消費税申告については概算で申告を行い、必要に応じて消費税を修正申告する場合が多いです。こうした二度手間の手続きを解消できることを願っております。https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53092150X01C19A2MM8000/
詳細を見る
2019年12月09日
タグ: 税務会計
令和2年度税制改正大綱紹介
こんにちは!福田です。 さて、令和二年目となる今年も複数の税制改正が行われるようです。 本日は、改正事項の中から「交際費等の損金不算入制度」及び「中小企業者等の少額減価償却資産の損金算入特例」の二つを取り上げたいと思います。  まず一つ目の「交際費等の損金不算入制度」については、適用期限が2年延長となります。従来は、令和2年3月31日までに開始する事業年度までの適用だったものが、令 [...]
詳細を見る
2020年01月17日
タグ: 税務会計
確定申告チャットボット
こんにちは。石田です。さて、来月から確定申告の期間が始まりますね。皆様準備はできておりますでしょうか。確定申告の期間は3/16までですので皆様忘れずに申告しましょう!なお、国税庁では確定申告一部について相談できるチャットボットを試験導入しております。https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tokushu/info-chatbot.htm確定申告 [...]
詳細を見る
2020年01月19日
タグ: 税務会計
社外専門家へのストックオプション付与
こんにちは、桑野です。日本経済新聞社の調査では、「未上場企業の9割がストックオプションを活用し、うち3割が社外の専門家に付与しており、現金支出の負担を抑えながら、専門性を持つ社外人材の知を生かし、企業価値の向上につなげている」とのことです。また、同社の「2019年の「NEXTユニコーン調査」では、「ストックオプションの施策についても聞いたところ、回答企業の89%となる154社が導入しており、付与し [...]
詳細を見る
2020年01月20日
タグ: 税務会計経営資本調達・資本政策
令和2年度税制改正大綱紹介
こんにちは!福田です。 前回に引き続き令和2年度税制改正大綱の中から「消費税の申告期限の延長」を取り上げたいと思います。   内容は以下の通りとなります。 ①対象→法人税の確定申告書の提出期限の延長の特例の適用を受けている法人 ②要件→消費税の確定申告書の提出期限を延長する旨の届出書を提出 ③効果→届出書を提出した日の属する事業年度以後の各事業年 [...]
詳細を見る
2020年01月22日
タグ: 税務会計
償却資産税申告忘れずに
こんにちは。石田です。さて、あと一週間で1月も終わりですね。早いものです。1月は償却資産税の申告期限です。皆様申告はお済みでしょうか。もし、まだ申告を行っていないようでしたら、ぜひ弊社へご相談ください。 内部統制(JSOX)対応のコンサルティング、アウトソーシングはCollegiaへ https://www.collegia-intl.com/special/j-sox.html
詳細を見る
2020年01月23日
タグ: 税務会計
確定申告期限が延長されるのか!?
こんにちは!福田です。 タイトルにありますように世界的に流行している新型コロナウイルスの影響により、 令和1年(2019年)分の個人の確定申告の期限が延長されるという報道がありました。   本来であれば、所得税は3月16日(月)、消費税は3月31日(火)が申告期限となりますが、 ともに4月16日(木)まで延長されるということです。   現在までの国税庁HPに掲載さ [...]
詳細を見る
2020年02月27日
タグ: その他税務会計
確定申告で見落としが、、
こんにちは!福田です。  毎年行われる所得税の確定申告は個人住民税及び個人事業税(対象業種を営んでいる方)の申告を兼ねることができるというのはご存じの方も多いかと思います。2/27のブログで紹介したように令和1年度の所得税の確定申告期限が延長されましたので、個人住民税と個人事業税の申告期限も4/16まで延長されています(全国の自治体で延長されていると思いますが、念のため個人住民税は各市区町村、個 [...]
詳細を見る
2020年03月23日
タグ: その他税務会計
法人税の欠損金の繰戻し還付制度について
こんにちは!福田です。 今回は新型感染症に関する経済対策の1つとして政府が適用対象の拡大を検討している「法人税の欠損金の繰戻し還付」制度についてご紹介します。   この制度は、当期に欠損金が生じた場合(赤字となった場合)に、還付所得事業年度(基本的には前期)の法人税を納付していたときには、当期において還付所得事業年度の法人税のうち下記算式により計算した金額が還付される、というもので [...]
詳細を見る
2020年03月25日
タグ: その他税務会計
【福田】5月税務スケジュールのはなし
こんにちは!福田です。 新型コロナ感染症の対策として小中高の臨時一斉休校が2月末、緊急事態宣言が7都県に出されたのが4月初め、などなどいつもではない毎日が続いております。いままでの生活が変わっていくことで「ニューノーマル」という言葉も耳にするわけですが、あれ、いつも5月は何をやっていたのだろうか、、、と思いましたので、ニューではないノーマルな5月の税務スケジュールを見直したいと思います。 &n [...]
詳細を見る
2020年05月11日
タグ: 税務会計その他
地方法人税が改正されてます
こんにちは!福田です。 今回は地方法人税の税率改正をご紹介したいと思います。地方法人税は平成26年(2014年)に消費税が5%から8%にかわるタイミングで導入された国税です。地域間の財源格差を縮小させるために、地方自治体が徴収していた税金の一部を国が徴収し各地方自治体に分配しよう!ということで、地方法人税が導入されました。なので、国税なのに「地方」という名称がついています(たぶん)。 &nbs [...]
詳細を見る
2020年06月07日
タグ: その他税務会計
【福田】7月税務等スケジュール
こんにちは!福田です。 いよいよ7月ですね!連日オリンピック関係のニュースが報道されていますが、皆さんはどの競技が一番興味あるでしょうか?私は、、、、のような書き出しは一旦1年後へ延期したいと思います。東京都の新型コロナ感染確認者数がまた増加傾向になるなど嬉しくないニュースが多いので、何か明るい知らせはないものかと思っていましたら、何と弊社に新しく参画するメンバーが決まりました!いずれ簡単な自己 [...]
詳細を見る
2020年07月04日
タグ: 税務会計その他
R1年10月1日以降開始の事業年度における税率変更
こんにちは!福田です。 先月のブログで地方法人税率が上がり法人住民税法人税割が下がっています、という内容のブログを書かせていただきました。だいぶ後追いになってしまいますが、法人事業税なども税率の変更がありますのでざっとまとめてみました。なお、下記表は適用される法人を限定していることをご了承下さい。 番号 税目 ~R1年9月30日までに開始する事業年度 R1年10月1日 [...]
詳細を見る
2020年07月12日
タグ: その他税務会計
8月税務等スケジュール
こんにちは!福田です。 今年の夏は梅雨が長くずっとジメジメしておりましたが、ついに全国的な雨明けとなった今日この頃です。コロナの影響で学校の夏休みが短縮されたり、Gotoキャンペーンが始まったりと例年とは違う8月を迎える方も多いと思います。税務署の人事異動が7月にあるため8月くらいから税務調査が入り始める、というのが毎年の流れですが今年はどうなるのでしょう。調査時の感染症対策って?申告件数とかど [...]
詳細を見る
2020年08月02日
タグ: その他税務会計